読書毒書独書
2014年11月11日
☆今日は石の事は書きません。
私は本が好き。
字を読んで感じて、入り込む。
興味ないところはすっとばしたって誰にも文句言われない。
読みたくないのに強力な磁石でひっぱられるように釘付けになる文字。
本はいつも知らない世界、知りたくない世界、たまらない世界観を見せてくれる。
今日も一冊、私に色々な思いをさせる本に出逢った。
しまい込んでた感情とか忘れてた感情とか懐かしい感じとか。。
営業中に読まなきゃ良かったなーと思いつつ、涙と読みたい気持ちが抑えられなかった。
アノヒトの文章が心地よくてまた読み返そうと思って付箋とか貼ってみたけど読み進めていくうちにどれも心地いい事に気付いてはがした。
ゴールドのオーラなのに青白い光を放つ満月を見たあの夜に無性に欲しくなったこの本は私の心の中をまたまた青白く照らしてきた。

アノヒトを見た時、何かに似ていると思った事があるけれど今思い出した。
赤ちゃん。の白目。
色々知っているけれど知らないふり。
何もかも見透かされている感じ。
だけど、、純粋な天使。な目。
あ、あと誰にも渡したくなくなる感じ。
似てる。
あといい意味で裏切る感じ。
コノヒトは絶対ラブは言ってもピースは言わないんだろうな。って思っていたのに。。
言ってた。(上の写真の下のとこ)
ちょっと笑っちゃった。。
だけど、それはまたそれでいい感じ。
今日、一日どうだった?
昨日は?
明日は?
ラブ&ピースな毎日過ごしてますか?
この本読んで見たらその瞬間はラブ&ピースだよ。

この目がたまらないけど、もったいないから見せてあげない。
気になる文字、文章は全て自分へのメッセージ。
何か思う事があったらこの本を開こう。
きっとメッセージが青白く浮かび上がってくるだろう。
そしてコノヒトの言葉は乾いた喉にすーっと馴染む液体のように身体に入ってくる。
きっと嫌いな物でもコノヒトに似合うよ、って言われたら愛せると思う。
yukeyさん、素敵な言葉をありがとう。
気になる方はイベントへどうぞ♪
声も素敵だから。

アメブロ http://ameblo.jp/yukey-purplesky/
facebook https://www.facebook.com/yukeynishiyama?pnref=lhc
私は本が好き。
字を読んで感じて、入り込む。
興味ないところはすっとばしたって誰にも文句言われない。
読みたくないのに強力な磁石でひっぱられるように釘付けになる文字。
本はいつも知らない世界、知りたくない世界、たまらない世界観を見せてくれる。
今日も一冊、私に色々な思いをさせる本に出逢った。
しまい込んでた感情とか忘れてた感情とか懐かしい感じとか。。
営業中に読まなきゃ良かったなーと思いつつ、涙と読みたい気持ちが抑えられなかった。
アノヒトの文章が心地よくてまた読み返そうと思って付箋とか貼ってみたけど読み進めていくうちにどれも心地いい事に気付いてはがした。
ゴールドのオーラなのに青白い光を放つ満月を見たあの夜に無性に欲しくなったこの本は私の心の中をまたまた青白く照らしてきた。

アノヒトを見た時、何かに似ていると思った事があるけれど今思い出した。
赤ちゃん。の白目。
色々知っているけれど知らないふり。
何もかも見透かされている感じ。
だけど、、純粋な天使。な目。
あ、あと誰にも渡したくなくなる感じ。
似てる。
あといい意味で裏切る感じ。
コノヒトは絶対ラブは言ってもピースは言わないんだろうな。って思っていたのに。。
言ってた。(上の写真の下のとこ)
ちょっと笑っちゃった。。
だけど、それはまたそれでいい感じ。
今日、一日どうだった?
昨日は?
明日は?
ラブ&ピースな毎日過ごしてますか?
この本読んで見たらその瞬間はラブ&ピースだよ。

この目がたまらないけど、もったいないから見せてあげない。
気になる文字、文章は全て自分へのメッセージ。
何か思う事があったらこの本を開こう。
きっとメッセージが青白く浮かび上がってくるだろう。
そしてコノヒトの言葉は乾いた喉にすーっと馴染む液体のように身体に入ってくる。
きっと嫌いな物でもコノヒトに似合うよ、って言われたら愛せると思う。
yukeyさん、素敵な言葉をありがとう。
気になる方はイベントへどうぞ♪
声も素敵だから。

アメブロ http://ameblo.jp/yukey-purplesky/
facebook https://www.facebook.com/yukeynishiyama?pnref=lhc
Posted by gahoujin-yoko at 18:14│Comments(1)
│オススメ☆
この記事へのコメント
はじめてコメントさせていただきます。
私も先日 この写真詩集 購入しました。
まだ 読んでいないのです。
どっぷり 1人の時間をつくって読むのを楽しみにしています。
こちらのblogを拝見し ますます ページを開く日が楽しみになりました。
私も先日 この写真詩集 購入しました。
まだ 読んでいないのです。
どっぷり 1人の時間をつくって読むのを楽しみにしています。
こちらのblogを拝見し ますます ページを開く日が楽しみになりました。
Posted by むに at 2014年11月11日 22:35