こんにちは♪
最近、ちびの騒ぎ方がとんでもありません。
暑い時は眠たいのに暑くて起きてしまい、パニックか!?と思う程の大騒ぎ。
遊びに行きたいのに行かれなくて、大騒ぎ。
何となく大騒ぎ。
お客様にも周りのお店の方にも申し訳ないな。。と思っております。すみません。
それでも色々と助けてもらい、感謝の気持ちいっぱいで日々過ごしております。ありがとうございます!!
今まで生きてきて、それなりに心折れる出来事や傷つく事、傷つける事を体験してきましたが、
私にとっては、子育てほど心が痛くなる事はありませんでした。
日々成長する我が子は本当に愛おしく、こんなにも可愛いものか。。と、思う反面、
その成長に中々ついて行く事が出来ずに引きずられ、幾度も心が壊れるのを感じています。
『心が壊れる。』
壊れてしまった心をもとに戻すのは難しい事だと思っていました。
ですが、元に戻す。という事がそもそも間違っていたんだと気付いたのです。
今までの自分に戻ったところでまた簡単に壊れてしまう。
せっかく壊れたのなら、新しく創ればいいんですよね。
今までとは違った自分を。
新しくて、強くてしなやかな自分を。
良く、キャパオーバーという言葉を使いますが、
それも同じ。パンクさせたり、壊したりする事で今の状況に合うキャパを再構築していく事が出来るんですよね。
だから心が壊れてしまった、傷ついてしまった。と感じている方へ。
大丈夫ですよ。元のあなたより、次の自分はもっと強くなれます。
それにはどうして壊れてしまったのかを考えて対策を練る必要がありますけれどね。
そこで私も考えました。
ちびが騒ぐのは寝苦しいから。
いつも寝る時はおんぶなんですが、もっと寝心地のいいベッド的なものがあればいいんじゃないか??という事で。
作戦成功!
昨日今日の涼しさのお陰もあって新しいちびスペースでぐっすり寝てくれています☆☆
これで静かに仕事が出来る☆心にも幾分の余裕が♪
壊れたら、考える時間は少し、行動は早め!がオススメです☆
心の再構築☆案外スムーズにいくかもしれませんよ♪
そしてそんな時にオススメの石は♪
クリソプレーズ☆
あらゆるモノを再生に導く石。
困難だったり脅迫的な状況に、確固たる決意と、思いやりをもって直面する勇気をくれると言われています。
私の場合はちびと、一緒に子育てをしてくれている相方に愛と思いやりを持ちなさいよ!!と教えてくれる良い先生です^^
そして、気持ちの落ち込みや、パニックになってしまった感情を落ち着かせストレスを緩和させてくれる他、
自己中心的な考えやエゴをも落ち着かせてくれると言われています。
大切なパートナーも、我が子でさえも、自分では無く、一人の人。他人ですからね。
自分の中にある感情や考え方だけではどうにもならない時がいっっぱいですものね。
そしてクリソプレーズは持ち主の隠れた才能を引き出し、夢や希望の道を開きステップアップさせてくれるとも言われているんです。
夢、ステップアップ、才能。
こんな言葉を聞くと大袈裟な感じがして私には関係ない。と思ってしまう方もいると思いますが、
全ての人にとは言いませんが、多かれ少なかれこんな風に生活したい。とか、こんな人になりたい。等の憧れのようなものがあったりしますよね?
それもざっくり分ければ夢の一つだと思います。
そしてステップアップ。
新しい自分になるという事は転んだ先にある階段を登るという事。
ステップアップです。
才能だって、本当に人それぞれにあって、
私の飲み過ぎて誰彼構わず絡むのも、広すぎる視野で見て頂ければ一つの才能ですw
ちびの嫌いな食べ物を食べられるように考えて料理出来るのも才能。
好きな人のしたい事を一緒に楽しむ事が出来るのも才能。
今、自分が出来ないと思っている事も、もしかしたら隠れてしまっているだけ、チャレンジしていないだけでいつかは得意な事になるかもしれませんよ♪
人は良く分からない。
そう、全く未知数。やらなきゃもちろん出来ないし、やったら出来る事だらけですよ☆
何となく話しが変わってしまった気がしますので戻しますが、
とっても素敵なクリソプレーズ。宜しくお願いします♪
ちなみにクリソプレーズの可愛いタンブルもあります☆
ですがこれは来月の我逢人の4周年の時にお世話になっているお客様へのプレゼント♡
楽しみにしていて下さいね^^
では、恋愛や仕事、子育てで日々心をすり減らしながら生きている皆様、
すり減らすなんてケチ臭い事を言わず、ぶっ壊す勢いで楽しみましょうね☆
こんな事言っている私もちょいちょい落ち込みますが、落ち込んだら這い上がるチャンス!
沢山の人に助けてもらうチャンス!!
助けてもらったらお礼が出来るチャーンス!!!
って事でお互い顔晴りましょう☆
では、明日も皆様のご来店楽しみにお待ちしております☆
*ちなみに題名にある破壊と構築。
最近、心は壊しながら強く作り変えていくんだな〜。。と感じていた時にふと出逢った言葉です。
いい言葉だな〜。。